[PR]
2025/10/17(Fri)16:39
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
舞鶴整骨院での毎日を徒然なるままに書き記します…
2009/04/02(Thu)16:31
この墓に御参りするために僕は京都に行って来たと
いっても過言じゃないです!!!!
参拝料が200円を払いしばらく階段を昇ると・・・・。
ありました!!!
日本男児の憧れの人物NO.1の男!!!!
坂本龍馬
中岡慎太郎
のお墓です。
この2人の活躍があったからこそ、いまの日本があるのです!!!
足をパンのパンにさせて昇ったかいがありました
京都の町も一望できるほどの絶景ポイントでもあり、
この2人が眠るには最高の場所だと思いました
この偉大な2人に心からご冥福を祈らせていただきますm(_ _)m
坂本龍馬のお墓の近くに桂小五郎と奥さんの墓があると知り
そこの駆けつけようとしたとき、この旅始まって以来の
謎の腹痛に襲われ、桂さんかトイレかという究極の選択を
迫られてしましました・・・・・・・。
しかし、尊敬する坂本先生の前で漏らしてしまうわけにはいけない
っと言うことで悩んだあげくトイレを選択し泣く泣く下山し
トイレに走り込みました・・・・・・。
トイレの中で『桂さん、また今度参りにくるけん!!』と
心に誓い、腹痛とお別れを告げました
次に、トイレの近くに、幕末の資料館があり17:00までに入れば
OKそうだったので楽しみにしていったら
何と休館日でした・・・・・。
ノーーーーーーー!!!!!!!!!!
何てこったい
かなり楽しみにしていたのに・・・・・・・・。
落ち込みながら坂道を降りながらふと気付く
何だ!? この膝の痛みは!?!?
左足がおかしいぞーーーーーーー!!!!!!!!
っと思いながら、
八坂神社に向かうのでした・・・・・・・・・・・。
続く。
No.74|院長のつぶやき|Comment(0)|Trackback()
2009/04/01(Wed)11:35
今日は、旅の初日の話しをしようと思います。
まず、京都で思ったこと・・・・・。
寒すぎる・・・・・・。
そして、寒いのをこらえながらホテルに向かい
知らされた新事実!!
全室禁煙!!喫煙する場合は、玄関の外で・・・・・・・。
何てこった・・・・・。
まーそれはさておき
まずは、メジャー所の清水寺に行って来ました☆
僕の勝手な意見ですが
思ったより小さかったような気がしました。
そして、これからの新婚生活を占う
最初のおみくじを引くことにしました。
結果は・・・・・・・・・・・・・・
凶(これがこの旅の波乱の始まりでした。)
新婚の門出をこんな結果で迎えてしますとは・・・・・・・・。
しかし、超プラス思考の俺!!!
これより落ちることはない!!!
後は昇るだけ!!!!
これからは、ハッピーの連続で笑い死にしてしまうよ ウケヶヶヶ
などと考えながら清水寺に別れを告げました
清水寺のすぐ隣に地主神社という
縁結びの神社があったのですが
新婚なのでそこはスルーさせていただきましたm(_ _)m
そして次に豊臣秀吉の奥さんのネネさんが建てた
高台寺に行こうと思ったのですが、
近くにこの旅の最大の目的会場があることを知り
そっちに行くことにしました。
そこはと言うと・・・・・・・・。
次回に続く
No.73|小川の遠吠え|Comment(0)|Trackback()
2009/03/31(Tue)16:30
お久しぶりです
ついに帰ってきました!!!
新米夫の小川です
先週、一週間お休みを頂いて
京都・奈良に行って来ました
そして、見事に気持ちと体をリフレッシュして来ました
っと言うことで
いつものように暫くは旅行話で引っ張ろうと思います
本当は、新婚旅行ハワイに行こうと思ったのですが
やっぱり飛行機が怖かったので
新幹線で京都に行くことにしました☆
5年前に福岡に出てくるときにJRに乗り
思い切り酔ってしまい、それいらいのJRと
なったわけですが、意外と快適な乗り心地で
良かったです♪
まぁ~余談はここまでにして、
まずは旅の初日・・・・・・・・・・。
っと行きたいところですが、本日、家にデジカメを忘れたので
今日は、ここまでとさせていただきます☆
No.72|院長のつぶやき|Comment(0)|Trackback()
2009/03/26(Thu)20:35
No.71|院長のつぶやき|Comment(0)|Trackback()
2009/03/24(Tue)18:57
平成21年3月21日(土)
舞鶴整骨院の引きこもり王子が7年の交際を経てとうとう結婚しました。
天気予報は、雨なのに見事に晴天
恐るべし小川先生
珍しく緊張した面持ち
てか、奥さん可愛い 矢田亜希子似
直弥と奥さん2ショット
あまり見ない凛々しい顔
でました このポーズ やると思いました
舞鶴整骨院スタッフ一同
左端の男誰?(正解は、一番下です)
ホントにお似合いな夫婦です
小川先生がいつも以上に頼もしく見えます
こちら 小川先生の親友YABE君です。
すべっても強い心を忘れないナイスガイ
正解は・・・
飲むとFUZIWARAの顔デカイ方に似ている
畳屋の春日☆敬君 でした
先日やったばかりなのにまた、結婚式したい言ってる残念な子です
最後に小川先生 春奈さん 本当におめでとうございます。
2人の幸せがずっと続くようにみんな祈ってるよ お幸せに
舞鶴整骨院スタッフ一同
No.70|院長のつぶやき|Comment(4)|Trackback()