忍者ブログ

院長のつぶやき

舞鶴整骨院での毎日を徒然なるままに書き記します…

[PR]

2025/10/12(Sun)15:59

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

やっと会えました。

2009/08/24(Mon)16:08

こんにちは、小川です。

新婚旅行で阿修羅に会うために奈良へ行ったものの

肝心の彼は東京に出張中という悲劇的な事件が起き

約5ヶ月、何と今度は阿修羅さんの方から福岡まで

わざわざ会いに来てくれたではないですか!!!

本当は、福岡上陸の際にすぐに会いに行こうと思ったのですが

混雑が予想され落ち着いてからゆっくり阿修羅さんとご対面しようと思い

お盆が過ぎて行くことになりました。


ということで行ってきました!!!!


『 九州国立博物館 』

2009082313090000.jpg
初めて行きました

デカイ!! 

鏡張りが凄い!!

とにかく綺麗!!






















混雑を避けてきたつもりでしたが・・・・・・・・・・。


2009082313190000.jpg何だこの行列は!?

しかも暑い

そんな状態で

ジワジワ進む事

約1時間

やっと入り口に到着!!!

やっと会えるぜ阿修羅さん!!!!


残念ながら博物館の中は写メ禁止なので実際の写真はありませんm(_ _)m


中に入って、すぐに色々飾ってありましたが、

申し訳ないですが、そこは強行突破し阿修羅のもとへ!!!!


ついにご対面

いやーーーーーーー!!

意外とスレンダーボディでとても戦いの神様には見えなかったです。

それ以上に表情が素晴らしい!!!

見てると吸い込まれそうになりますよ!!!

コレは、見た人にしか分からないでしょう!!!

それとも僕が表現できないだけなのか!?


これだけは確実に言えます!!!

福岡の方!!

コレを見逃すと損しますよ!!!

2009082314320000.jpg
最後に阿修羅の

看板が眺める方を

僕も一緒に

眺めてみましたが

ただ壁が見えただけ

でした。
















拍手[0回]

PR

No.114|小川の遠吠えComment(0)Trackback()

夏の思ひ出

2009/08/19(Wed)18:38

こんにちは、長沢です

もう、8月も半分を過ぎ

少しずつ気温も下がってきましたね

今年の夏は、短かったと感じるのは


僕だけでしょうか


先週の金曜日

朝から渋滞覚悟で

大分まで遊びに行って来ました


案の定

都市高から太宰府ICまで

2kmの渋滞

でも、2kmなんて短いほうでよかったです


大分には始めに

ハーモニーランドに行き

その後、別府の方に向いました

温泉に入るのも考えたんですが

帰りの運転が眠くなってしまうのを考え

地獄めぐり

20090814181117.jpg
向う途中に

由布岳を通り

大自然の寛大さを

感じてきました










ゆっくり運転をしながら
    20090814173431.jpg




無事に到着





しか~し



時間が遅かったので

1つしか巡れませんでした



20090814190826.jpg帰りに

大分名物

とりてん

を食べ帰ってきました










拍手[0回]

No.113|長沢のささやきComment(0)Trackback()

長崎のお盆

2009/08/17(Mon)18:54

皆さんお盆は楽しく過ごせましたか??

僕は、実家の長崎に帰って見事

肥えて帰ってきました

妊婦の妻よりお腹が出てしまいました・・・・・・。



そして長崎のお盆と言えば

『 鐘楼流し 』

多分、日本で一番うるさい祭りである。

耳栓がないと爆竹の音で耳がやられそうになるし

マスクをしてないと煙で肺がやられそうになってしまいます。

2009081518410000.jpg
ちょっと見ずらいと

思いますが

車の中からの

撮影なのでご勘弁を・・・




 

拍手[0回]

No.112|小川の遠吠えComment(0)Trackback()

残念な報告

2009/08/13(Thu)18:12

No.111|長沢のささやきComment(0)Trackback()

九州大会にて

2009/08/11(Tue)16:36

久しぶりに更新する山田です。

先日、中体連の九州大会に

姪浜中学校バスケ部のトレーナーとして

火の国 熊本へ行って参りました


いや~ 暑かったぁ~

気温も暑かったが大会も熱戦続き

対戦相手も九州各県の猛者

簡単に勝たせてくれるような奴らではなく

応援していた私も大変熱くなりました


そして結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









優勝!!!

ca1ef6fc.jpeg










おめでとう

本当に子供達はプレッシャーの中よく戦ったと思います。

技術面も精神面も強化された感じがしました。


さぁ いよいよ今度は8.19 IN 鹿児島(全国中学バスケットボール大会)

3年生にとっては中学最後の集大成です!!



目指せ全国制覇!!!!!
 

 

拍手[1回]

No.110|院長のつぶやきComment(2)Trackback()